8年前、店長になった自分は、死ぬほど悩んでいました。
当時の自分にはコミュ力、リーダーシップ能力、決断力といった店長に必要な能力を何一つ持っておらず、それに相まって元来の気弱で自信のない性格から頼りにならない店長として、従業員から相当嫌われていました。売り上げも運営も、従業員との信頼関係も、マネジメントも何一つうまくいかず、毎日悩み、仕事に行くのも吐き気を催す程苦痛になり、休みの日にかかってくるお店からの電話やLINEが怖くて仕方がなかったあの頃の自分。今だから言える事を伝えます。
それでいい。最初からできる奴はいない。大丈夫!今のあなたを認めてくれている人はいる。
悩むのは、成長している証拠です。今置かれている状況は、普通の人間には滅多に経験できる事じゃない。
自分が何をしていいのかわからない?大丈夫!今は経験が無いだけ!今はとにかく自分が正しいと思う事をしましょう。それを繰り返してるうちに、時間が解決してくれる。
大丈夫!店長は孤独です。でも横を見てください。同じ思いを経験した同僚の店長や社員達がいます。
辞めたいなら、それも一つの手。心が壊れたら、もつ取り返しがつかないです。
それでも続けたい、辞めるわけにはいかない!ならば、成長しよう。大丈夫!もうあなたは成長している。ただし、迷った時の帰る場所は見つけておきましょう。それは、自分が何をしたいか、です。
そして、あなたは1人じゃない。